Ver 2024

森林保全気象と災害広場

  La foret meteorologiqueT   

森林保全・気象&気候変動・災害の広場 その1 by  K気象予報士

      

空と雲を撮って見ました。

 

      

 所縁の風景

気候変動で強雨が増えているようです。

年間を通じて(特に梅雨や台風の時期や強い地震後は)豪雨時に伴う土砂災害や洪水に備えましょう。

 

近年、強い雨が増加傾向にあることに注意してください

気候変動すなわち地球温暖化のために海水面から水蒸気の供給が増加したことや、上下層大気の気温差増加に伴う大気の不安定化などが原因と考えられます。

都市部ではヒートアイランド現象による気温上昇に伴う“ゲリラ豪雨”も増えているようです。

豪雨には4年周期などの発生周期があることも分かってきています。油断をしないで備えましょう。

 

 例えば九州地方では、約40年間で年最大時間雨量が20mm/hr程度、年最大日雨量が100mm/day程度も増加している場所があります。この増加傾向はケンドールの順位相関などで統計的に有意です。

また、30mm/hr以上の強い雨の発生頻度にも増加傾向が認められます。早めの避難が重要です。増加程度は異なりますが、同様のことが20207月の熊本県球磨川流域や大分県日田市など2020年九州北部豪雨災害でも認められます。

 この降雨増加を実際の崩壊斜面の数値シミュレーションFEM降雨浸透解析・斜面安定解析など)によって山地斜面の安全性=斜面安全率評価に適用すると、良好な森林の有無に関係なく降雨の増加がない場合よりも5%30%も斜面(がけ)が不安定になることが分かっています

ただし、良好な森林管理のもとでは斜面崩壊などは少なくなります自己組織化から見た巨視的観点からの森林の表層崩壊抑制効果降雨増加と山地斜面安全性

歴史的神社の水害と森林流木の実態森林と崩壊PDF)。

さらに、近年の大規模な土砂災害発生間隔が、強雨の増加の為か、下図のように統計的に有意に短くなっている地域があります(ケンドールの順位相関、有意水準5%)。

しかし、同じ期間、全国的に+森林の伐採放棄地は減少傾向で(国交省国土計画局、国交省Web2009)、かつ1986年以降は樹齢20年生以上の林地が増加、根系の発達に伴い表層崩壊は発生し難くなっています

(多田:環境情報科学50-12021)。

  

また、海水面温度の上昇は、スーパー台風発生や台風が勢力を弱めずに接近・上陸する原因となる他、日本近海で台風が発生して接近上陸までの時間が短くなるなど台風災害の激化につながることが考えられますので、台風に伴う土砂災害発生にも注意しましょう。 大雨で山崩れや土石流から避難する場合は、自宅2階や近所の丈夫なコンクリート建物など、普段から指定避難場所以外の安全な場所も探しておき、早期避難を心がけるのが大切です。

 

私小説風エッセイ:堰堤少年

内容はほとんど一緒ですが、解説や写真が多い、kubot気象予報士のHPそのUややクドイ?)も有ります。

要約版: https://tkubota02.wixsite.com/methome01

 

ENGLISH PAGE  (For the time being, under construction)


  ようこそ、 "La foret meteorologique T” へ!  


さいしょ:  身近な土砂災害の用語 〜土砂災害とは何かもう一度考えましょう〜

身近な「土砂災害の用語」リンク先を見てください。  K気象予報士のHPそのU

つぎ :  大切な森林の役目 〜森の役目を考えて見ましょう〜   

大切な森林の役目  

@森林土壌が雨をよく地下に浸透させて、浸食や洪水を防ぎ、渇水の時は地下水・河川の流量の減少を緩和する。地質がやや不良の急斜面で森林管理の悪い場所では、強雨により70%の確率で土砂が流出するとの研究もあります。
A樹冠(葉)と落ち葉や下草などが雨による浸食を防ぐ
B落葉層が地中の水分蒸発を緩和する。しかし、その代わり樹木が水分を消費する。
C樹木の土壌水分消費により土の強度が増して、崩壊発生への抵抗力ができる。
D根系が土を補強する。また、いかりのように岩盤に表層を固定するので、浅い崩壊を生じにくくする。
 比較的風化の進んでいない堅い岩盤の上部など根の深さが一様にそろうような場合はかえって森林が崩壊を助長する時もあります。
E強い風を防ぐ、気温の変化を緩和する、COを長期に一時的に吸収する、大気汚染を浄化する、生態系を維持する、景観を維持する、木材を供給するなど多様な役割を果たします。
Fただし、根が浅い急な斜面では強風により木が振動して地盤が緩み崩壊してしまう場合もあります。また、流木の発生源や木の重みが斜面を崩れやすくするなどの一面もあります。


説明: 説明: 説明: 説明: 説明: D:\~tkubota\kumobanner.jpg    海岸林も



   リンク 

 森林保全学ホームページ,

 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: D:\~tkubota\newbann2.gif   ------- ●European Geosciences Union (EGU)


令和63月更新。 Mar./ 2024, Updated.   九州大学名誉教授 Kubota   Prof. Emeritus Kyushu Univ. PhD.